アラサーOLの気まぐれブログ

30代OLによる自由気ままなブログ。

女2人で2泊3日の香川旅行

2020.11に2泊3日で香川へ行きました。

f:id:noah44m:20210124121809j:image

 

【1日目】

15時頃空港に到着し、レンタカーを借りて有名なうどん屋へ。

f:id:noah44m:20210124233717j:image

うどんバカ一代


f:id:noah44m:20210123221050j:image

駐車場の位置はこのとおり。


f:id:noah44m:20210123221333j:image

釜バターうどん¥490(多分税込)

ナスの天ぷら¥100(同上)

この店で大人気の釜バターうどん。

 

注文方法

1.お水を入れたコップとお盆を持って受付へ進む。

2.受付にいる方に食べたいうどんを伝える。

3.注文すると「◯番でお呼びします」と言われ、釜バターうどんに使うダシ醤油と卵だけ渡される。

4.食べたければ天ぷら各種を皿に入れる。

5.うどんを貰えていない状態なので、ネギ・天かす等も別皿に入れる。

6.レジで会計

 

人気店で混んでいます。

席は誰も案内してくれないので、自分で空いているところを見つけて座ります。

丸亀製麺と同じく店に入ったらまず注文なので、無事に買えたはいいものの、席が無いなんてこともありそうです。(私たちはタイミング良く座れました)

 

自分の番号を呼ばれて、最初の受付のところでうどんを受け取ります。

もちろん受付前には人が並んでいるので、「すいませ〜ん」とか言いながら、人と人との間から受け取る感じです。

こんな感じなので、更に列に割って入っていって、受け取ったうどんにネギを入れるなんて私にはハードルが高い..

私みたいなチキンな方は、上で書いた注文方法5番のとおり、別皿でネギを入れておくように!!

 

味は....柔らかめのうどんに、胡椒とバターと卵が混ざった味。

「そのまんまじゃん」って思った方。そうです。そのまんまの味でした。

私はそもそも硬いうどんが好きだったので、温かいうどんを注文すべきではありませんでした。(ミーハーの失敗)

 

友達の頼んでいた冷たいうどん(多分ぶっかけうどん)のほうが美味しかったです。

 

夕方は栗林公園
f:id:noah44m:20210123221025j:image

f:id:noah44m:20210123221031j:image

ライトアップする期間でした。(春・秋にライトアップ)

 

f:id:noah44m:20210123221120j:image

f:id:noah44m:20210124120212j:image

左の方に、舟が浮かんでいるのが見えますか?

みんなでお揃いの傘を被っていて可愛いです。

事前予約で舟に乗ることができます。(混雑してなければ当日にチケット購入可)

※香川に行く2週間前に予約を試みましたが、満席でした。

 

f:id:noah44m:20210124121809j:image

とても綺麗でした。良い時期に行けました。

 

 

夜ご飯は「一鶴 高松店」へ

ご当地グルメの骨付き鶏を扱っているお店です。

鶏モモ肉を丸ごと1本焼き上げたもので、ニンニクやスパイスで味付けされています。

 

https://www.ikkaku.co.jp/honetsukidori.html

写真を撮り忘れたので、一鶴さんのHPのURLを貼ります。

 

ネットの情報を見て分かっていたものの、「店内のご利用は2時間待ちです」と言われてショックでした。2時間も待ちたくありません。

なので持ち帰りに切り替えました。

※土日や連休中は事前予約を受け付けておりません。

 

ひなどり(柔らかい)

おやどり(硬め)

 

この2種類の骨付き鶏があります。

焼き時間は25分くらい。

どちらも持ち帰ってホテルで食べました。

おやどりはそもそも噛みごたえのある肉なのに、持ち帰って少し冷めた肉はより硬くて食べるのに苦労しました。

おやどりなんて今まで食べたことがなかったですが、大人の鶏を感じました..独特の匂いがあるというか..

私はひなどりが断然好きでした。

 

どちらもスパイシーな味付けですが、とにかくしょっぱい。付け合わせのキャベツと食べたり、お酒を飲んだりするのに最適です。

 

 

【2日目】

2日目は朝から筋トレに行きました。(金刀比羅宮へ。愛称:こんぴらさん)

 

たくさんの階段を登らないと御本宮に辿り着けないことで有名な場所です。

表参道〜御本宮まで785段、奥社までだとトータル1,368段登ります。

f:id:noah44m:20210123221013j:image

序盤の方の写真です。

785段の階段がズラーっと続いているのを想像していましたが、拍子抜け。

最初の方はちょっと上ったら商店街、ちょっと上ったらまた商店街、みたいな感じ。


f:id:noah44m:20210123221128j:image
f:id:noah44m:20210123221047j:image

想像していたような階段が出てきたー!と思ったら、


f:id:noah44m:20210123221043j:image

また緩やかな感じ。


f:id:noah44m:20210123221005j:image

そんなことを繰り返して785段登りました。


f:id:noah44m:20210123221141j:image

筋トレに熱心な私たち(御利益を求める欲深い私たち)は、奥社まで向かいました。

御本宮までの道のりとは違い、奥社までの道のりは、手入れされてない荒い感じというか、自然のままというか、とにかく雰囲気がガラッと変わります。

 

奥社まで583段。

785段上ってきたんだから余裕だと思ってたのですが、階段の一段一段が高くなっていたり、景色もあんまり面白くない(失礼)ので長くてキツく感じました。登山しているようでした。


f:id:noah44m:20210123221040j:image

奥社到着。(割愛し過ぎ)

疲れていて奥社までの写真をほとんど撮れていません。


f:id:noah44m:20210123221008j:image

奥社からの眺め。

 

降りている時、御本宮から奥社に向かおうとしている、目をキラキラ輝かせた人達(登る前の私たちみたい)とすれ違いましたが、

「本当に奥社に行く覚悟はあるのか?!」 

と声を掛けたかったのですが、頭おかしい人になるのでやめました。

 

次は小豆島へ向かいました。

小豆島行きのフェリーにはレンタカーごと乗りました。フェリー内の駐車場に詰め詰めに車を停めます。スタッフの方が「オーラーイオーラーイ」と案内してくれますが、「え、もう前の車にぶつかるよ?!」とヒヤヒヤするくらいの距離まで迫ってもまだ「オーラーイオーラーイ」と言い続けてて恐怖でした。


f:id:noah44m:20210123221149j:image

小豆島オリーブ公園到着


f:id:noah44m:20210123221113j:image

SNSでよく見る巨大な絵本


f:id:noah44m:20210123221016j:image

オリーブラーメン¥820(税込)

塩サイダー¥250(税込)

日本酒ではありません🍶

公園内レストラン「サン・オリーブ」で食べられます。

 

オリーブが練り込まれた麺、オリーブ豚のチャーシューが入っています。

レモンの酸味と皮の苦味が想像以上に染み出していて、すこーし苦手でしたが、オリーブ公園ならではの食事ができて良かったです。

 


f:id:noah44m:20210123221035j:image

エンジェルロード(天使の散歩道)

潮の満ち引きで現れたら消えたりする砂の道です。

ネットで調べれば見れる時間が分かります。

私が行った時は12:30〜13:30頃だったと思います。ギリギリの13:15頃に着いたので、駐車場が空いていました。

 

f:id:noah44m:20210124210329j:image

近くで見るとこんな感じ。

特にやることなくて多くのカップルが水面に向かって石を投げて水切りしてます。

私もやりました。生まれて初めて石が3回跳ねたのは良い思い出です。

 

ウェディングフォトの撮影もしていました。

 

帰りのフェリーも事前に予約していたのですが、島でゆっくりし過ぎたので一本遅らせることにしました。

ネットでの予約枠は既に埋まっていたので、フェリー乗り場まで行ってスタッフの方に次のフェリーに乗りたいと伝えると、「予約いっぱいで乗れないかも」と告げられました。

これを逃すと次は1時間後..17時を過ぎていて、あたりは真っ暗。フェリー乗り場近くのお土産屋はイートインスペースを閉めていたし、あとあるのは旅館くらい..。

 

飛び入りの人達の列にドキドキしながら並びました。(車で)

予約済みの車が誘導されてどんどんフェリーに入っていくのが遠くに見えます。

友人と「何であんなデカい車乗ってるんだよー。スペース減るよー。」「みんな軽自動車ならいいのに..」「お願いします神様!」なんて言いながら停車した車の中で誘導されるのを待っていました。

..そもそも予約した時間に乗らない自分たちが悪いのですが。

 

願掛けが効いたのか、しばらくすると「進め」の合図をいただき、フェリーに乗ることができました。

私たちの後は3台誘導されてから締め切られていました。本当にギリギリでした。

 

 

無事に乗れたフェリーで、今日の夜ご飯はオリーブ牛を食べようという話に。

ですが、片っ端からオリーブ牛を扱うステーキ屋に電話しましたが、満席だらけ。

フェリーに乗ってる間手分けしてずっと電話し続け、いつの間に高松港へ着いてしまいました。

店が決まらないままフェリーから降ろされ、乗り場近くの駐車場で、最後の望みで電話したステーキ屋にも断られました。

でもそのお店の方が「姉妹店の焼肉屋なら空いている」と教えてくださり、「一牛家」という焼肉屋に行くことができました!

 

f:id:noah44m:20210124230528j:image

オリーブ牛のユッケ、タン、ハラミ、5種盛等色々いただきました。(値段は後で調べます)

どれもとても美味しかったです。

お肉はほんのりオリーブの香りがしました。..なわけはないですが、脂がさっぱりしていた気がします。

 

お店は全ての席が半個室で居心地が良かったです。

 

 

【3日目】

絶対に行きたかった、日本ドルフィンセンターへ

入場料¥500(税込)

※ネット予約だと¥450(税込)

 

f:id:noah44m:20210124233312j:image

海に足場が浮かんでます。かなり揺れます。

この先にイルカ達が泳いでいる水槽があります。

 

f:id:noah44m:20210123221107j:image

こんなに近くでイルカを見るのは初めてでした🐬

ここでは「トレーナー体験」¥2,000(※ネット予約だと10%OFFでした。平日は20%OFFかも)をさせてもらいました。

体験内容は、イルカへの餌やりと、ショーのようにサインを出してイルカに飛んでもらうことができます。ドルフィントレーナーのような体験ができました。

 

トレーナー中の写真を友人と互いに撮り合いたかったのですが、まさかのグループごとの体験!

体験中は体を乗り出すため、撮り合ってたら携帯を海に落としそうなので断念しました。


f:id:noah44m:20210123221146j:image

ドルフィンセンター近くの海岸。とても綺麗です。


f:id:noah44m:20210123221021j:image

センターで飼ってる猫ちゃん。

人懐っこくて、私たちが座ってるテーブルの上に来て寝てました。いっぱい触りました。

 

..あとから知ったのですが、関東でもイルカと触れ合える水族館があるそうですね。笑

でもとてもオススメです、日本ドルフィンセンター!

 


f:id:noah44m:20210123221137j:image

最後に空港に行く前に食べた冷やし肉うどんとかしわ天。

 

店名は忘れてしまいましたが、やはり冷やしうどんは麺が硬くて美味しかったです。

かしわ天、私は丸亀製麺のかしわ天しか知らないので、てっきり鶏ムネ肉だと思ってました。

ここのは鶏モモ肉で、モモ肉が苦手な私は食べきれませんでした..。

f:id:noah44m:20210124185649j:image

空港にあった、うどんのダシが出る蛇口。

 

f:id:noah44m:20210124222728j:image

コロナウイルス感染予防対策として中止していました。

 

うどん県に来たのに結局2食しかうどんを食べませんでしたし、計画性の無さからドキドキハラハラすることもありましたが、とても楽しい旅でした。